ambulance!!!
2017年11月20日
息子2才と外出すると、会話のほとんどが乗り物です(*´з`)
私は乗り物に全く興味がないので、
息子が遠くの車や乗り物を見付けて大声で知らされて、やっと気付きます 笑
最近は、救急車の音が遠くから聞こえると、
『ambulance! Nee-Naw! Nee-Naw!』 (救急車!ピーポーピーポー!)
と教えてくれてビックリ。かなり遠くで確かにピーポーって聞こえるような。
主要な乗り物は全部英語で理解しているようです。
また最近は、YOU TUBEをアイパッドで見ているのですが、乗り物ばっかりずーっと。
どうなんだろうか。と思っていましたが、
数日前にいきなり The wheels on the bus の歌詞を5番くらいまで自分で歌い出していました(*^^*)
冒頭の通り私は興味がないので一切教えていません。
全て、しまじろうに教わりました(*^^*)
何が言いたいかというと、好きって気持ちの力はスゴイ!
英語が楽しい・好きが大切だと常々感じるのですが、
興味を持ってもらえるように色々な切り口でレッスンを展開していきたいと息子を見て思いました(*^▽^*)
話は変わって、
大泉インター近くの平城苑に行きました(*^^*)
一緒に行ったのは、本日が!本日が第二子予定日のママ!
出産前に色々と最後に~と遊んでいるのですが、遂に予定日に(≧▽≦)
出産ジンクスの1つの焼き肉♡と思ったのですが、子供たちがお野菜を食べられる様に
2Fのしゃぶしゃぶにしました。
食後の運動に、近くのびくに公園へ。

遊具がないので、ひたすら歩く、走る、砂で遊ぶ、草を触ると、素敵な時間でした。
何はともあれ、
無事に元気な赤ちゃんに出会えますように!! 出産ジンクス、効果ありますように!!
